2005年04月14日
CSSのおすすめ本
アマゾンで購入できるんですね・・・気づかなかった。
と、
『Web Standards Solutions』
英語苦手だけど、ゆっくり翻訳するかなw
投稿者 Manabu : 18:27 | コメント (0) | トラックバック
2005年01月31日
mixi の次にくるSNSは、
mixiがついに、○十万人突破!と、取り上げられ、有料サービス(プレミアムサービス)が開始となった。
だが中身の現状は、サーバー対策などがやっと少し解決してきた矢先に、アダルトサイトへの誘導内容とも思える会員が現れてくるなど、会員制が徐々になくなってきている。
そんな中で、我らが中野氏の率いるARK-Webが、クリエーター向けに新たなソーシャルを始めようとしている。
その名は、『Snippy(スニッピィ) http://snippy.jp/ 』。
もちろん、こちらも招待制なのだが、現在はβ版ということで開発者からの直接招待のみ参加できる仕組み。
中身のシステムとしては、「9zaku」のような感じで、素敵なサイトやクールなサイト、役に立つサイトなどを紹介するソーシャルネットと言ったら何となくイメージで伝わるだろうか?
普段自分がもってるブックマークを、みんなで自慢しあおう、というか、そんな感じなんですが、内輪のクリエーターだけなので、「クリエーターにとっての情報DB」の先駆けとなるのではないだろうか。
2004年12月12日
狐火 エクステンションに
最近、飛躍的にユーザー数をのばしはじめてきたMozilla のFireFox。
いつか作る人がいるんだろうなーと思っていたら、エクステンションを作ってる方が、やっぱりいらっしゃいました。
XUL で作成された 2ch ブラウザになるようです。
» 『bbs2chreader』 (http://bbs2ch.sourceforge.jp/)
このエクステンションを導入すると、サイドバーに2chを呼び出すことが出来、そのまま中身を呼び出して読むことも可能です。
また、設定から起動時にスレッドを更新させることも可能です。
普段つかっている2ch用のブラウザもいいですが、切り替えなしで読めるなら、これはこれで良いのではないでしょうか?
雷鳥 1.0 日本語版も、12月下旬にはリリースされるそうなので、こちらも今後期待したいところです。
投稿者 Manabu : 02:16 | コメント (0) | トラックバック
2004年11月19日
Google翻訳をBookmarkletに
Googleが翻訳サービスのベータ版をはじめたようです。
ということで、さっそくBookmarkletを自分なりにつくってみました。
下記のアドレスをブックマークしてください。
» 英語サイトを日本語に翻訳[googleベータ]
意外にすっきりしたデザインなので、翻訳ツールとしてこれから使うかも。
投稿者 Manabu : 12:31 | コメント (0) | トラックバック
2004年10月21日
最近のコメントを掲載
今月の『WebDesigning 11月号』で記載されてもいますが、Blogに「最近のコメント」を追加してみました。
任意の場所に、下記の記載をすれば、そこが『タイトル』、『コメンター』、『日時』に変化され、リスト化されます。
<ul>
<MTEntries recently_commented_on="5" sort_order="ascend">
<li><a href="<$MTEntryPermalink$>"><$MTEntryTitle$></a><br />
<MTComments lastn="5">
»<$MTCommentAuthor$><a href="<$MTEntryPermalink$>#c<$MTCommentID$>">
at<$MTCommentDate format="%Y.%m.%d"$></a><br />
</MTCooments></li>
</MTEntries>
</ul>
デフォルトのデザインのままなので、コメント画面が見づらいのもあり・・・
自分用で見やすくしました。(笑)
#あまりコメント貰えないですけど・・・
<MTEntries recently_commented_on="5" sort_order="ascend">
「recently_commented_on="5"」は、コメントが投稿されたエントリーを幾つ表示するかを指定し、「sort_order="ascend"」で古い順に表示を指定しています。
その際、「recently_commented_on="5"」は、カテゴリーや日付のアーカイブでは機能しないので注意が必要です。
<$MTCommentDate format="%Y.%m.%d"$>
日付部分については、「%Y=年」、「%m=月」、「%d=日」となっています。
追加で指定できるformat属性は、以下のコードがあります。
format属性値 | 意味 |
---|---|
%A | 曜日を保持で表示 |
%a | 曜日を省略文字で表示(英表記のみ) |
%B | 月を文字で表示 |
%B | 月を省略文字で表示 |
%d | 日を表示(「0」を追加して2桁表示可) |
%e | 日を表示(スペースで2桁表示可) |
%H | 時間を表示(24時間表記) |
%I | 時間を表示(12時間表記) |
%j | 年始めからの日数表示 |
%k | 時間表記(24時間表記) |
%l | 時間表記(12時間表記) |
%m | 月を表示 |
%M | 分を表示 |
%p | 「AM」もしくは「PM」を表示 |
%S | 秒を表示 |
%x | 日付部分だけを標準の形式で表示 |
%y | 年を2桁表で示 |
%Y | 年を4桁で表記 |
英語表記は「language="en"」、日本語にする場合は「Language="ja"」にすればよい。