2006年04月12日
Ajaxを利用した ToDo管理サービス「checkpad」
mixiの知り合いの日記から面白いサービスを見つけた。
Ajaxを用いたToDo管理サービスだ。
» check*pad β版
この、check*padの機能としては、見出しをつけて、その中に作業リストなどを箇条書きでドンドン書いていくもの。
その1つが終わったらチェックマークをつけて、タスクをつぶしていく。
使い方も、ダブルクリックすることで追加・変更・修正・削除が簡単に行え、しかもケータイからでも操作・管理が出来るほかに、毎日指定した時間に 今日のタスクリストを登録したメールアドレスに送ってくれるので面白い。
簡単に言えば、
日本語版の「Get Back to Work.」っていうところだろうか
一応、タスクは他人との共有も出来るが、私はサークルなどの仲間同士でタスク共有する程度にとどめるのが良いだろう。
セキュリティ云々ではなく、周りにタスクが丸見えになるのは自分の首をしめる結果になるだろう。
人間やっぱりアナログが一番www。
でも、忘れっぽい私は個人用にcheck*padを使ってみる予定だ。
投稿者 Manabu : 14:10 | コメント (0) | トラックバック
2006年04月11日
IEの月例バッチは、要注意?
先日発表・公開となったIEの月例バッチ。
今回の月例パッチは仲間同士でも「要注意」として連絡が回っている。
それは、「ActiveXの挙動変更」に関するものが含まれていて、適用するとIEやIEコンポーネントを使ったプログラム上での、ActiveXオブジェクトの挙動を変える形となる。
具体的な結果としては、Media PlayerやFlashなどを表示させる際に、その上でユーザーがボタンなどを操作する前に、操作を許可する動作がワンクッション必要となるようになるのだ。つまりembed要素や、object要素、それにapplet要素が組み込んであるWebページでは、「このコントロールをアクティブ化して使用するにはク リックしてください」というメッセージが出るようになるのだ。
ウザっ Σ( ̄□ ̄|||)
現在、クリックして再生を用いているモノなどは、2度どこかをクリックさせる結果になる。
投稿者 Manabu : 16:24 | コメント (0) | トラックバック
2006年04月06日
[Firefox] CSSの印刷制御は難しい
今更なのだろうか、
Firefox1.5って、印刷周りはめちゃめちゃっぽい。とわかった。
Mozillaの知り合いK氏にも聞いてみたが、印刷面の開発は・・・・らしい。
今回、たまたま大きな案件で、どうにかしなければならなかったのだが、FirefoxにおいてCSSファイルにて制御している画像は、Windowsでは極端に小さく印刷され、Macでは極端に大きく印刷されてしまうようだ。
回避策は、いろいろ調べてみたが・・・今のところはないっぽい。
#ちなみに、img要素で直接挿入している画像は、問題なく印刷される。
Firefoxの印刷プレビューも若干実際の印字と違うし、Web Developerでprint用CSSに切り替えた画面とも、どうやら実際の印字は若干違う。
ついでに分かったのは、
floatを使っていると、float解除指定も反応する場合と、しない場合もあるようで、それが今日一日頭を悩ませる結果に・・・。
Firefoxがターゲットブラウザに入っているときの印刷は、無理に印刷用CSSを当てないで、構造化をきちんとさせとけばOKにしましょうよ・・・。
【追記】
IE5以下にはCSSを切る為に、今回は便宜上もあって whole .css filesの1つをつかっているのですが、Floatだけ解釈しちゃいますね・・・・(汗)
【追記2(2006,04.07)】
いろいろあれから苦心した結果、Float解除として、clear: both;float: none;を無理やり2行の要素で挿入させると解除出来る場合と、page-break-beforeプロパティを用いて印刷時に強制改ページをさせると、Floatは解除される模様。
念のため、今案件に関しては空タグは使わない方針なので、<hr>要素を用いて前後のソースとの組み合わせで発動させるCSSを組み、<hr>そのものを消してしまうと意味がないので、印刷時はラインを白にして背景と同化させることにした。
かなり無理やりw
でも、Firefoxの印刷において、CSSファイルのレンダリングがおかしいのは仕方ない訳なので、でもクライアントには「無理・出来ない」というのが出来ない条件なので、これでいくことに・・・。
投稿者 Manabu : 03:05 | コメント (1) | トラックバック
2006年03月19日
無料通話ビデオ機能がつき最新 Skype
16日に、新しい Skype 2.0(2.0.0.97)がリリースされました。
今回は、無料通話ビデオ機能がついたのが大きいですね。
でも、うちのWebカメラは壊れてしまってるので、ちょっと悲しい状態ですが、Webカメラを持っている人は、この機能是非つかってみてはいかがでしょう?
投稿者 Manabu : 18:09 | コメント (0) | トラックバック
2006年02月26日
VW第3回合同セミナー in アップルストア銀座とCSSnite出演者の決定
前回に大盛況続きまして、 早速、VanaDesign + W-Stepの第3回目のイベントが決まりました。
次回の会場は"アップルストア銀座"となります!!
●セミナー詳細内容
今回は、2月18日より公開している映画『シムソンズ』の公式ムービーブログ『つっこみ日記』の制作を行ったkaradesignの"原 一浩"さんです。
当日は、ムービーブログやVodcastingについての制作方法、 制作秘話などをお話していただく予定です。
また、特別に『シムソンズ』のWEBサイト関係者やスペシャルゲストもお呼びする予定です。
PodcastやVodcast、ムービーブログに興味のある方は、 ぜひ足を運んでみてください。
その他にも、今回は特別にiLife'06を用いたムービーの作成方法を
ジェット大介氏にデモンストレーションしていただける予定になっています。
●詳細日時
- 日時:
- 3月24日金曜日 19:00~20:00
- 場所:
- アップルストア銀座店(3F Theater)
- アクセス:
- http://www.apple.com/jp/retail/ginza/map/
- 参加費:
- 無料
-
ゲスト: - 原一浩さん(karadesign)
お申し込み:事前登録不要。当日会場にお越しください。
●原一浩さんとは
原一浩さんといえば、karadesignを主宰され、『Design Wedge』という有名なメールマガジンを発行していたり、WEB系雑誌各種にも記事を書いていらっしゃるのでご存じの方も多いことだと思います。
また、「Flashでデザイン 差がつくBlogサイトの作り方」や、近日発売の「標準Webデザイン講座 FLASH 8」と言う本も手がけられている方です。
なお、当日は無料公開セミナーとなりますので、
万が一満席の場合は、立ち見となりますので、予めご了承下さい。
CSS nite の出演者も決定!
毎月第三木曜の19時~、アップルストア銀座店で行われている『CSS Nite』
8月(vol.11)までのゲストスピーカーきまったそうなのでここでご紹介。(以下、木達さんところの内容を、少し拝借・・・すいません)
- Vol.6(2006年3月)
- 「XHTMLマークアップ&スタイルシート リフォームデザインガイドブック」をはじめ、書籍や雑誌記事などを多く手がけていらっしゃるほか、講演活動など多方面でご活躍中の教育デザイナー:境祐司さん。
- Vol.7(2006年4月)
- 書籍「Web標準の教科書―XHTMLとCSSでつくる“正しい”Webサイト」の著者、益子貴寛さん。
ご自身のWebサイト「CYBER GARDEN」では、Web標準を中心としたリファレンスやリソースを提供されています。 - Vol.8(2006年5月)
- 株式会社ビジネス・アーキテクツの牛若丸:森田雄さん。
Web標準やアクセシビリティといった分野は深い見識をお持ちで、ご自身のWebサイト「W3J.org」では過去に執筆された雑誌記事を公開してくださっていて、非常に参考になります。 - Vol.9(2006年6月)
- 株式会社シックス・アパートにお勤めの上ノ郷谷太一さん。
同社の提供するBlogツールであるMovable Typeに対応した、優れたテンプレートセット「HINAGATA」の作者としても知られています。 - Vol.10(2006年7月)
- 「ユニバーサルHTML/XHTML」の著者としても有名な、ゼノン・リミテッド・パートナーズの神崎正英さん。
ご自身のサイト「The Web Kanzaki」でもHTMLをわかりやすく解説されています。最近ではセマンティックウェブの研究開発や普及啓蒙を中心に活躍中です。 - Vol.11(2006年8月)
- 株式会社ロクナナにお勤めの中村享介さん。
Web標準に基づいたWebサイトの設計/構築、DBと連動したFlashコンテンツ制作が得意分野とのこと。同社主催のワークショップや人材派遣会社で講師を務められてもいます。