« 懐かしい8ビット音でアニソンを | メイン | Flashの裏にコンテンツが隠れるのを回避 »

2007年03月08日

スタンドアローンIEでConditional Commentsを認識

朝、いつものようにWebサーフィンをしていたところ、「お?」と目に留まる記事をみつけた。
Emotional Webさんところの「IE6スタンドアローン版で条件分岐コメントを正常に動作させる」という記事だ。
元記事は、Taming Your Multiple IE Standalonesのモノなので、ひとまず元記事も読んでみた。

conditional_comments

私は、数年前から Multiple Explorers のスタンドアローンで IE5、IE5.5 を、Browser Archiveで IE6 活用してきたが、CSSの分岐用に以前から紹介している”Conditional Comments(条件分岐)”が実はスタンドアローン版では[if IE]しか判別できないのがネックだった。これは以前にブログにも書いた。だから、これまで、[if IE]で制作をして、あとから[if lt IE 7]に切り替えていたのだが、この記事を読むとちゃんと判別できるようになる、という。
と、いうならば、何でも試してみるのがわたしw

さっそく書いてある通り、レジストリを弄ってみた。

次ぎに編集するレジストリを探します。最上位のフォルダからHKLM/Software/Microsoft/Internet Explorer/Version Vector/と伝っていってください。HKLMはwindowsのバージョンによっては"HKEY_LOCAL_MACHINE"と表記されている場合があります。

うちのWinは、HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Internet Explorer\Version Vector\の中身だった。
あとは、Version Vectior にある「IE」の項目を「zIE」にリネームをすれば、スタンドアローン版でも”Conditional Comments(条件分岐)”が使えるようになる。

それと、同じくブラウザのタイトルバーが全て同じになってしまっているので、それを各バージョンで記述するように、Taming Your Multiple IE Standalonesで公開している各BROWSELC.DLLをスタンドアローンの各 .EXEのあるフォルダと同じに格納すれば、タイトルバーにバージョンが正しく認識される。
実際両方のスタンドアローンのIEとも”Conditional Comments(条件分岐)”を正しく読んだし、タイトルバーも正しいバージョンを記載してくれた。

standalones_is

良かった良かった。
これで、”Conditional Comments(条件分岐)”をつかったCSSファイルの判別もイチイチ書き直さなくも確認できる。
ただ、これはレジストリを弄るので、知識のない人にはオススメしません。
リネイムするだけですが、この記事を試して不具合があったとしても責任は負いませんのであしからず。

この記事が為になった方は ⇒

投稿者 Manabu : 2007年03月08日 10:52 |  , ,

Apple Store(Japan)  

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.freesia.org/mt/mt-tb.cgi/318

このリストは、次のエントリーを参照しています: スタンドアローンIEでConditional Commentsを認識:

» IE6スタンドアローン版で条件分岐コメントを正常に動作させる from Emotional Web
IE6スタンドアローン版で条件分岐コメントを正常に動作させる方法。windowsのレジストリを編集します。 [続きを読む]

トラックバック時刻: 2007年03月08日 21:10

コメント

コメントしてください




保存しますか?