« 布団乾燥機ゲット | メイン | 【Firefox】Captioon要素内でインライン要素をつかうと・・・ »
2007年02月22日
【JS】HoverLightbox Redux
改良版"Suckerfish HoverLightbox"が登場したそうです。
簡単に英語を読んでみると、以前あった"Suckerfish HoverLightbox "をつかって更に改良を加えたモノのようです。
» Suckerfish HoverLightbox Redux - Monday By Noon
Lightboxと記述されている通り、画像の見せ方そのものはLightboxですが、着目するのはそこではなくてサムネイル一覧の見せ方側です。
元のSuckerfish HoverLightboxをCSSでもう少しナビゲーションっぽくあしらっています。
(X)HTMLは、通常の<li>要素内に<img>要素を<a>で囲むシンプルなソース。
ギャラリーが複数ある場合は、<ul>要素の入れ子になります。
<div id="gallery"> <ul> <li id="first"><a>Vacation Gallery1</a> <ul> <li class="overview">グルーピング説明文</li> <li><a rel="lightbox[グルーピング名]" title="画像説明"><img /></a></li> <li><a rel="lightbox[グルーピング名]" title="画像説明"><img /></a></li> </ul> </li> </ul> <ul> <li id="first"><a>Food Pictures</a> <ul> <li class="overview">グルーピング説明文</li> <li><a rel="lightbox[グルーピング名]" title="画像説明"><img /></a></li> <li><a rel="lightbox[グルーピング名]" title="画像説明"><img /></a></li> </ul> </li> </ul> </div>
ソースの属性を一部省略しましたが、ナビゲーションの構造は<ul>要素のID="gallery"を指定してあげれば、CSSが効くようになっていて、一部画像を換装すれば"Suckerfish HoverLightbox "の見せ方もカスタマイズできるみたいです。
折りたたみなどの動きは、もちろんJavaScriptです。
画像とグルーピングの説明には、class="overview"を<li>要素に追加すればOK。
#画像の一覧と上記説明文が同じ<li>要素でよいのか・・・という疑問は、ひとまずスルーしときましょう。
意外にサムネイル一覧というのは、画像を小さくさせども場所をそれなりにとりますし、数が多くなる人なんかいんはこんなプルダウンっぽいギャラリーサムネイルもいいかもしれませんね。
例えば、イベントや旅行の写真一覧をブログのレポート上に置く場合とかに、場所とらずにギャラリーを見せられそうです。
日付ごとや場所ごとなどのグルーピングで分けてもイイ訳ですよ。
投稿者 Manabu : 2007年02月22日 11:06 | CSS, JavaScript
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.freesia.org/mt/mt-tb.cgi/312