KOMOREBI||blog: 2011年6月アーカイブ

2011年6月アーカイブ

扇子

2011年夏ーー、
東関東大震災にともなって、今年は「説での夏」なのは言うまでもない訳で...
かと言って、自然はそんなことはお構いなしに、今年も熱?い眼差しをまだ7月にもならないうちから我らに与えてくれている。

昨年は酷暑だったので、それまで使っていたお気に入りの扇子もとうとう紙が擦り切れてしまい使えなくなってしまったものだから、今年は早めに新しいを買おう買おうと思っていたのだが、いつの間にかタオルを仰いだくらいだけでは済まない位の暑さにまでなってしまった。
今日も約束があって都内にでてきたのだが、約束がご破算になってしまい、しかも昨日とは打って変わっての暑さに「今日こそ買わないと死ぬ」と思って急遽渋谷東急ハンズさんへ

先日実は下見にきていたので、欲しいものは決まっている。入り口入ってすぐ手にして、速攻でお会計w
そのまま正面にあるルノアールでブログ更新してみているところだ。
今日の午後は外に出るのは危険なほどの暑さだ。扇子がなかったら即死に違いない。
そんな事を勝手に思いながら、アイスコーヒー飲みのみ、買ったばかりの扇子で仰ぐ

東京猫物語

週末はFOSTEXの佐藤(@FX_Sugar)さんと、@emi__ruちゃん の3人で渋谷で開催されていた猫の写真展『東京猫物語』へ行ってきた。
» 「東京猫物語」 :Hoshino

ここの展示会は2度目。
今回は新たにメンバーが増えて6皆建の場所の4フロアーもつかって大々的に猫写真だらけの猫好きにはムハムハ状態必須の展示会が行われた。
その中でも私は3回目の閲覧になるのが、一番大好きな星野 俊光氏の写真。
1回目は偶然ここの展示会を知って虜になったのと、前回の新宿エプソンイメージングギャラリーエプサイトで星野さんご本人にもお会いでき、なんでこのような写真を撮れるのかの秘話的なのとお聞きすることができたのもあり、猫の写真について更に追求したくなっていた。

でわ、なぜそんなにこの人の写真が好きなのか・・・
それは本屋で写真を見てもらうと分かるのだが、何よりも「何故そこに猫がいるのがわかった!?」という絶妙な瞬間が多く納められてる。
例えば、夜の工場地帯の川っぺりに佇む姿だったり、その背景に打ち上がる花火に彩られる親子の写真など、よほど猫のいる気配が分かっていなければ撮れない写真が多いのだ。

川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム

2011年9月3日川崎多摩区(地元)にオープンする『川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム』 。
それに合わせて、この登戸・宿河原周辺に藤子・F・不二雄ミュージアムに合わせた街の動きが具体化されてきたようだ。
» 川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム

まず、9月3日より小田急線登戸駅・線向ヶ丘遊園駅と、JR宿河原駅から藤子・F・不二雄ミュージアムまで4種類ラッピングされた直行シャトルバスが動くそうだ。
ラッピングは青・水色・白・黄色とあり、内装の停車ボタンやつり革などもキャラクターで彩られる。

またこの他にも、各駅から徒歩の来訪者のために街の至る所にキャラクターのモニュメントやサインモニュメント、そして落下防止策や橋梁の高欄などの設置される予定とのこと。
まだ周辺を見てそのような工事をやっているのは見受けられないが、JR宿河原駅前が道路舗装がし直されてるのは関係があるのだろうか。

このシャトルバスやモニュメントの設置場所などは、マイコミのページに画像が掲載されているので、設置場所などはそちらを参考にしてみるといいだろう。
» 「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」が2011年9月3日にオープン | ホビー | マイコミジャーナル

この他にもオープニングまでの日程までに各種イベントなどが行われることが発表された。

ウェザーニュース有料会員

「なぜ、何時も地震ツイートが早いんですか?予言してるんですか?」
そんな質問もTwitter上でよく質問されるので、ココに備忘録として残しておきたいと思う。

スマートフォンだと緊急地震速報が入手できない、そんな声があるが実はそんなことはない。
どちらかと言えば、パソコンにも所謂ガラケーにも、細かい地震情報まで入手することができる。

iPhoneだと「ゆれくるコール」のアプリが有名だが、わたしはこのアプリはあえて使っていない。
実はこちらのアプリだと遅延がそれなりに起こるからだ。
3/11の東日本大震災以降、SoftBankがバックアップして精度があがったようだが個人的にはあまり好みではないので、消してしまったままでいる。

■有料だけど細かく情報が得られるウェザーニュース(350円/月)

代わりに使っているのが、ウェザーニュースさんの情報だ。
iPhoneの場合は「ウェザーニュースタッチ」という無料アプリで利用が出来るのだが、有料会員(350円/月)に契約しておくと、そのアカウントを使ってPCにもケータイにも地震だけなく、気象に関する全ての情報が細かくうけとれるようになる。

ウェザーニュース有料会員

例えば以下の情報が基本として得ることができる。

アーカイブ