【執筆】ASCII.jp:Twitter活用の必需品!HootSuiteの使い方 - KOMOREBI||blog

【執筆】ASCII.jp:Twitter活用の必需品!HootSuiteの使い方

| コメント(0) | トラックバック(0)

アスキー

公開になったのでこちらにもご紹介。
本日、 ASCII.jp さんで Hootsuite の使い方について記事を書かせていただいた。
» ASCII.jp:Twitter活用の必需品!HootSuiteの使い方

本来は別に記事ネタを書くはずだったのですが、別けあってこちらを先に・・・
Twitterは、多くの企業が昨年末辺りからアカウントを取得して使い始めているが、その中で有効利用出来ているのは極々一部の企業にとどまっているのが現状。
特に大きな企業になればなるほど動きが悪くなる一方。
しかし、東急ハンズやコカ・コーラ、NHKなどは公式アカウントでファンを獲得している現状もある。

その違いはなんだろうか・・・。

簡単に言ってしまえば、発言するスタッフに「委ねている」か「委ねていないか」の違い、それだけだ。
もちろん、勝手になんでもつぶやかれては会社としても心配があるかもしれない。

しかし、例えばカスタマーサポート部は逐一上司の許可をもらってお客さん1人1人の対応しているだろうか?

そんな訳はない。
新しいモノ、新しいサービスだから、ただそれだけで部門に任せることをしない。
でも逆に考えてみて欲しい。
Twitterは、マーケティングツールだろうか?
わたしは「企業のTwitterアカウントは、カスタマーサポートツールとして利用すべき」だと言おう。
そもそもネットという媒体は、企業とユーザーとの接点をゼロにしてくれるツールだ。
良くも悪くもユーザーと密接な位置関係にある。

それが企業においてどの部門にあるか・・・
と、考えれば、それは間違いなくカスタマーサポート部だ。

現に「東急ハンズ」のkorekamoアカウントは、ユーザーとの対応用に良く活躍している。
同じようにして人気を得ているのが、西麻布の「豚組」のアカウントだ。
忙しい中、1つ1つの発言はもとい「豚」についての発言もチェックしているのだろう・・・その使い方は逸品だと言っても過言ではない。
さぁ、企業の人々よ・・・そろそろネットの使い方を改めて見ては如何だろうか?

Related Posts with Thumbnails

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.freesia.org/mt-admin/mt-tb.cgi/79

コメントする

アーカイブ