« Perfume×Pino キャンペーン開始中 | メイン | 高級ヘッドホンK701が売り切れ続出 »

「Wiiの間チャンネル」サービス開始だが。。。  

Twitterに投稿

IMG_0319

本日1日付けで、Wiiに新しいサービスが開始された。
任天堂と電通によるサービス「Wiiの間チャンネル」だ。
» wiiの間チャンネル(無料)

導入するには、いつも通り「wiiショッピングチャンネル」からダウンロードする形式。

IMG_0315

miiを設定している人はすぐに「wiiの間チャンネル」を利用することが出来き、最大8名が仮想茶の間に集まることになる。
始めるにあたっては、生年月日や血液型などを入力する画面がある。

IMG_0318

ひと通り入力が完了すると、茶の間が出現。
自分のmiiがTVをつけて座り始めた。
と、すぐに玄関のチャイム音・・・。

時任三郎たるキャラクターがやってきて、10分ほどの動画を紹介してくれた。
何のための動画かわからないが、こんな風に動画が見れますよ、といいたいのだろうか。
ひとしきり見ると、時任三郎氏は帰っていく。

IMG_0320

見終わったムービーについては、評価画面になるので「○」「△」「×」で評価をつける。

これらのムービーをもう一度見たい場合は、
TVをクリックすると、テレビ画面内で様々なムービーが閲覧できるほか、
十字キーor画面上の矢印で部屋をぐるりと回転させると、後ろにあるメッセージボードから来客者を再び呼びつけることも可能だ。

IMG_0322

この他には、このwiiの間チャンネルが企業とタイアップという部分として、
やはり後方にある「植物」をクリックすると企業連携ページが表示され、
各タイアップ企業に関係するムービーも閲覧可能だ。

IMG_0321

そして、mii自身をクリックすると、
mii情報のほか、料理ムービー?が見れるようになっている。
窓際の時計をクリックすれば、カレンダー上は前後2週間が表示され、それぞれにもムービーがついていたり、部屋にあるポスターもズームアップされる仕組みだ。
これらムービーはDSiに移して見ることも出来る。
料理ムービーは、実際にそれを見ながら料理が作れる、という手筈だろう。

IMG_0323

ところでだ・・・

果たして、このWiiの間チャンネルは、何を意図したサービスなのだろうか。
何のためのムービーで、企業との連携ページにユーザーは何の悦びを見つけるのか目的がイマイチわからない。
ココ最近、完全にPS3に人気をもっていかれてしまっている任天堂だが、モンハンGが出たとはいえ、いま一歩欠けている気がするのは私だけなのだろうか。

コンセプトとしても、この「Wiiの間チャンネル」は PS3にある「どこいつ」の『まいにちいっしょ』と同じようなモノだ。
しかし、毎日見たい!と思わせる仕掛けが正直言ってない。
電通と任天堂といえば、今後TV関連どの連携が以前発表があったが、その先駈けとしてのサービスだろうか。
それにしてはユーザーの心をつかめるような内容もないのが残念だ。
いまのところ、企業タイアップ部分でクーポンなどが配信されるようだが・・・DSiにわざわざ落としてクーポンを利用する人がどれだけいるか。
夏には有料にてコンテンツを配信していくらしい。

モンスターハンターG スターターパック(「オリジナル仕様クラシックコントローラ」&「モンスターハンター3(トライ)体験版」同梱)(初回追加入荷分)
モンスターハンターG スターターパック(「オリジナル仕様クラシックコントローラ」&「モンスターハンター3(トライ)体験版」同梱)(初回追加入荷分)
カプコン 2009-04-23
売り上げランキング : 26

おすすめ平均 star
starGはGの良さがある
star楽しい!けど…
star何これ!!って感じ。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

Related Posts Widget for Blogs by LinkWithin

この記事が為になった方は ⇒

 iTunes Store(Japan)

Twitterに投稿